Web制作cross

News details

お知らせ詳細

2025年5月17日 お知らせ ちょっとだけご紹介。Web制作者として嬉しかった瞬間(お客様からのお言葉)

“ご満足いただけるようにするのは当然のこと”と思っているところもあって、
クライアント様からいただいたご感想をあまり表に出すことはないのですが、
本当はとっってもすごく嬉しく、その温かいお言葉のおかげて今の私があります。

「ホームページ制作を続けてきてよかった」と心の底から思え、
すべての苦労が一瞬で吹き飛ぶような瞬間です。

そろそろこういう気持ちもちゃんと外に出してもいいんじゃないかなと思い、
今日は、そんな嬉しいお言葉の一部を、ほんの少しご紹介させてください。

最近は、クライアント様からこんな嬉しいご感想をいただきました!

☺︎「リニューアルしてから、今までお問い合わせが来たことない地域からも連絡がありました。

☺︎「総合的に弊社のイメージがとてもよく表現されていて、コピーライトもとても素晴らしいです。少ない情報でよくここまで・・・

☺︎「こんなに素晴らしいホームページができた事、とても嬉しく思います。

☺︎「吉田さんに頼んで本当に良かったです


嬉しくて、「サイト制作をやっていて良かった」と心の底から思える瞬間です。
こういう瞬間があるから、やめられないです。

Web制作って、ものすごく地味で、地道で、繊細で、果てしなく奥が深い世界です。
学びは永遠に続くし、かなりの根気としつこさが必要です(笑)

ひとつのサイトをゼロから作り上げて、公開して、その後の運用サポートまで担うには、広い知識と深いスキルが必要不可欠です。(なくてもできますが・・)

うまくいかなくて落ち込んだり、伝えたいことをうまく表現できず悔しかったり、悩んで、学んで「やめたい」って思う日もよくあります。(※結局やめません笑)

悔しくて何度も泣きながらここまで来ました(とてもいい経験です。)

私は「できません」と言うのがとても悔しくて、
クライアント様にも自分にも、そう在らないように、調べて、調べて、調べて、検証して、実装して…を何度も何万回以上も繰り返してきています。(もちろん、できないことはお伝えします)

それでも、まだまだ学ぶべきこと、スキルアップしなければならないことがピックアップできるのがWeb制作だなぁって思っています。

・・・・とても長くなりそうなので、一旦〆

なにが言いたいかというと、
クライアント様の想いや、言葉が、私にとって一番のパワーの源です。

伝えるのはちょっと苦手なタイプですが、いろいろアウトプットしていけたらな。と思っています。

「こんなことを知りたい」「こんな情報があったら助かる」などなど、もしリクエストがあれば、是非お気軽にお問い合わせください☺︎

これからもどうぞよろしくお願いいたします。